23日〜本日までまで実施している、
イオン、OPA、エルミロードと
実施して行なっているSDGsウォークラリー
推進隊メンバーは当初2人だったのだけれど、
「1時間だけ参加する」
「一人で制覇しようと思ったけど、
やっぱりおじさんと一緒にいようかな」
「歩いてればそのうちおじさんに会うかなと思ってた」など、
結果入れ替わりはあったけれど、
6人の子どもたちが参加。
醤油を貸し借りするような、
自然発生的に集まるこの感じ、
好きだな(笑)
前日より説明が詳しく書かれていたり、
テナントさんが快く出迎えてくださったり、
中にはウォークラリー参加者向けに、
端材で作った髪結やティッシュケースを
くださったりするところもあって。
とあるお店では、
「企業として取り組んでいることはわかってはいても、
現場はって感じでいたんですが、これ、
コミュニケーションツールとしてすごく有用で、
よりお店を好きになってくれると気が付いて、
どうやればより伝えられるか、お話しできるか考え続けた3日間でした。
あと、3ショッピングセンターが
合同でやるのっていいですよね。
新百合ヶ丘、いい街だってあらためて
思わせて頂きました。」と言って頂き、
企画意図としていた、
・参加者にとって
・各テナントの企業にとって
・この街にとって
この3つが、参加者も提供者も
リアルなSDGsを感じ取ってもらえる、
そんな機会になったことを
肌身で感じています。
このような機会を頂いた関係者の皆様、
深くお礼申し上げます!
そして、、、「かきくけかきお」は
全麻生区民、みんな知ってて踊れるものと
思っていたけれど、
(柿生駅近隣の幼保、学校、商店街、みんな知ってる)
ほとんど知られていなかったという衝撃(笑)が今回の思い出に。
終わった後の子どもたちの感想も、
「今までよりも新百合ヶ丘の街がもっと好きになった」という
意見が多数。
駅前だけでこんなに歩けるものかということもわかり(笑)
中年にはライザップとまではいかないまでも、いい運動になりました。
また折を見てこんな企画があれば、麻生区(近隣含め)の子どもたちを
めちゃくちゃ巻き込めそうな気がします。
それにしても足が張ってる・・・(笑)