麻生区市民提案型協働事業としてSDGs推進隊活動を開始。




2020年に市民団体の活動からはじめました。
これまでに5年間「麻生区・カワサキSDGs推進隊」活動を通じ、
行政・企業連携を通じて、多くの若者の地域参画を支えてきました。
令和7年度 麻生区市民提案型協働事業 採択
静岡市SDGs連携アワード ユースアクション部門受賞
第3回SDGsクリエイティブアワード
ローカルアクション映像大賞
地域企業・行政と連携した、社会接続型の学びの場を提供
習い事では得られない
「実社会との対話」
市内で120名以上が参加するSDGs推進隊の継続事業
給食のストローレスパック導入の
きっかけを作る
レストランと協働して「大豆ミート」
メニューの開発と販売
レモネードスタンドの実施
令和3~5、7年度 麻生区市民提案型協働事業 採択
令和6年度 かわさき市民活動公益助成金 採択